みかん援農に参加しているカジです🍊
ここに来てから20日が経とうとしてます。
和歌山での生活も慣れてきて、もうすでにいつでも帰ってきた居場所になりました。
三週間前までは東京で会社員をしていて、毎日朝8時から夜中の23時くらいまで働いていて
休日は自分の将来について考えたり、常に肩に力の入った生活をしていました。
みかん援農に参加してからは、自分でもびっくりするくらい何も考えない日々を送っています。
毎日朝起きて、スクーターで畑まで行って、無心になりながらみかんを摘んで、家に帰って、
シェアハウスのみんなとごはんを作ったり、遊んだり、ふざけたりして、
みんなが寝てからプリズンブレイクを見て寝る。
ただ、それだけの生活を送っていて、でもその生活が
自分の心を豊かにしてくれている気がして。
これまで自分の周りには、いい意味でも悪い意味でも生き急いでいる人が多くて
どこかで負けたくない自分が自分を掻き立ててきたけど
ただただ、ゆっくり、同じ時間を過ごしている人との日々を噛み締めていくことの豊かさ
みたいな忘れてしまっていた気持ちを思い出していってるような
僕にとっては、そんなみかん援農です。
縁側で安いワイン飲みながらボーッとしてる時間がほんまに好き。
カジ
コメント